イベントのお知らせ
event2025.7.22㈫~7.23㈬ Food Journey-鹿児島大隅地域グルメ旅-
Food Journey -夏の鹿児島大隅半島グルメ旅- 開催!
この夏、ディーズスクエアで鹿児島県大隅半島の「食の宝庫」を巡る旅に出かけませんか?
大阪からアクセス抜群でありながら、まだまだ知られざる魅力を秘めた大隅半島。その最大の魅力である「食」に焦点を当てたイベント「Food Journey -夏の鹿児島大隅半島グルメ旅-」を今年も開催します!
大隅半島の生産者が語る、とっておきの美味しさ
豊かな自然の中で育まれた鹿児島黒豚、黒牛、そして香ばしい落花生など、大隅半島の選りすぐりの特産品がディーズスクエアに大集結します。今回のイベントでは、なんと実際に大隅半島で生産されている方々が直接来場し、商品への想いやこだわり、生産のストーリーを皆さんにお話ししながら販売します。普段なかなか聞けない貴重な話を聞きながら、とれたての新鮮な美味しさをご堪能ください。
農産品、畜産品、加工品はもちろん、おつまみやお酒まで、幅広いラインナップを取り揃え、皆さまのお越しをお待ちしております。
実施概要
日 程|2025.7.22㈫~7.23㈬
時 間|11:00~19:00
場 所|梅田の地下街(ディアモール大阪)円形広場横のイベントスペース「ディーズスクエア」
主 催|株式会社DoubleDoors
協 力|鹿児島県大隅地域振興局
内 容|大隅半島の観光プロモーションおよび特産品の物販
見どころ満載のコンテンツ!
★生産者の生の声
大隅半島の生産者から、商品の魅力や生産秘話を聞きながらお買い物が楽しめます。
★豊富なラインナップ
黒豚、黒牛、落花生をはじめ、志布志茶、かんぱち、ゆず加工品など、大隅半島の逸品が勢ぞろい!
★観光プロモーション
大隅半島の魅力が詰まったポスター掲示やパンフレット展示で、次の旅のヒントが見つかるかも。
★ゆるキャラ登場!
大隅地域を盛り上げるかわいいゆるキャラが会場に遊びに来ます!(毎日12時、15時、18時に登場予定)
美味しいものを求めるそこのあなた!
梅田で働く皆さん、この機会にぜひディーズスクエアで、大隅半島の魅力を存分に体験してください。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております!
※変更する場合がありますのでご了承ください。
イベントスペースご利用希望のお客様へ
毎日33万人集客|駅直結|屋内|20年以上の実績
大阪・梅田の地下街ディアモール大阪内に位置する「ディーズスクエア」は、JR大阪駅や各線梅田駅から徒歩すぐの好立地が魅力です 。地下のため天候に左右されず、【毎日33万人】が行き交う生活動線に面しています。視認性が高く、通勤・通学客からファミリー層、行楽客まで幅広い客層へのアプローチが可能です 。平日のピーク時には【1時間に5万人】もの人々が通過し、高い集客力を誇ります。
当社独自のアンケートでは、施設利用者から満足度4.5点(5点満点)を獲得 。「"ちょうどイイ"」プロモーション空間としてご好評いただいています。
車両展示、試飲食、観光物産展、商品サンプリング、健康食品のPR、医療関係の啓発PRなど、様々なイベント実績がございます 。音響・マイク、倉庫兼控室、荷捌き駐車場、Wi-Fiといった便利な設備も完備しており、イベント運営を強力にサポートします 。
決定優先の先着順で、半年前から受付を開始しております 。梅田の中心で、あなたのイベントを成功に導く最適な場所です。
■料金(税込) 330,000円/日(長期割引あり・時間貸し無し・行政主催イベント割引あり)
■最低利用日数 1日
■利用可能時間 10:00〜21:00(搬入前日23時~、最終日23時撤収)
■受付締切日 7日前まで受付けます
■受付開始日 180日前から受付け可能
■施設概要
(広さ)53㎡(天井高)2.9m(無償設備)荷捌き場、倉庫兼控室、Wi-Fi完備、音響設備(マイクあり)(そのほか)試飲食OK、調理行為不可
■特徴 駅徒歩5分以内
■通行量 来館者数平日330,000人、休日330,000人
■周辺環境・集客のポイント
梅田の中心という立地特性から、ディーズスクエアは多様な客層にアプローチ可能です。
◉問い合わせ先◉
大阪市街地開発株式会社 (担当:小阪・尾崎)
info@oud.co.jp
TEL:06-6147-6106
◉スケジュール/空き日程◉
こちらのカレンダーより
お問い合わせ・ご相談お待ちしております。