湊町リバープレイス

FLOW ご利用の流れ

プラザ使用については、プラザ受付担当へ下記の資料をご提出いただき、事前の打合せを行い承認となることで、受付完了となります。お支払方法については、お申込み時にご相談ください。

お問い合わせ
申込受付
お打ち合わせ
承認

提出物

1プラザ使用申込書・作業届

(催物内容、管理体制、スケジュール、ステージ・音響・照明仕込図、搬入出経路図)

提出において必要となる書類の様式は資料ダウンロードページの資料をご利用ください。

資料ダウンロード

なお、上記以外の書類をご提出いただく場合がございます。

提出方法
資料については、プラザ受付担当(06-4397-0572)へご提出ください。
打合せ方法
プラザ受付担当(06-4397-0572)へお問い合わせいただき、お打合せの日程調整をお願いいたします。また、資料ダウンロードページの「3.プラザお申込時の受付手続き」をご確認ください。

資料ダウンロード

2会場レイアウト

(使用設備・看板・案内表示の位置)

3ポスター・チラシ・看板・案内表示等のデザイン

(当施設の名称・アクセス表示等のある場合は、校正可能な段階でプラザ受付担当(06-4397-0572)へご提出ください)

4関係官公庁の許可等

下記例のケースをご確認ください。

(例)
大規模な収客が予想される場合は警察の許可が必要となります。
詳しくは浪速警察署へ
TEL:06-6633-1234
(例)
調理器具や暖房器具等の使用を予定している場合は消防署の許可が必要となります。
詳しくは浪速消防署 予防課へ
TEL:06-6641-0119
(例)
飲食物を提供するイベントで調理行為を伴う場合は保健所の許可が必要となります。ただし、ペットボトル入り飲料等をそのまま販売する場合は保健所への届出は不要となります。
詳しくは大阪市保健所東部生活衛生監視事務所(中央区役所3F)へ
TEL:06-6267-9888

詳しくはプラザ受付担当(06-4397-0572)へお問い合わせください。